返信フォーム
スポンサードリンク
みくう様〜〜〜!!!みちこ様、キリエ様、マコ様〜!!!マヤ誕完結、おめでとうございます〜〜〜〜!!!
ああ、そして、待ちに待ったハッピーエンド。いいのか?本当に?おれひとりだぞ!?のサブタイトルに腹を抱えて笑って始まったこの企画。
と、思いきや、未曾有の大震災。そして休載。ああ、完結の日を見届けることができて、本当に幸せです。しかも、こんな、透明感のある終わり方。紫織さんとも綺麗に別れ、速水さんも何か憑き物が落ちたかのように清々しく生まれ変わり、マヤちゃんも素直に速水さんとの未来を思い描き始める。なんて理想的な終わり方なんでしょう。
黒沼さん、ほんとうにいい人ですねえ。お見送りに行かせてくれるなんて。それも、速水さんの「どうしてここにいる」をかわす言葉まで教えてくれて。
前後しますが、稽古を抜け出して空港に来たのに、速水さんの姿を見つけられずに
焦り、途方に暮れるマヤちゃんの姿が目に浮かぶようです。読んでいる私までもが、「お願い!見つかって!!!」と心の中で叫んでいました。そしてエスカレータの上に愛しい姿を見つけたときのマヤちゃんの気持ちはいかばかりだったかと思うと、本当に、「良かったね、良かったねえ」と姉のような気持ちになってしまいました。グローバル化で世界が小さくなったとはいえ、お互いに東京にいてふとした時に会える距離ではないところへ愛する人が行ってしまうというのは、とてもとても辛いことだと思う。速水さんは大人だし、これからやり直すという意気込みで最後に会わなくてもなんとか頑張れたのかもしれない、でも、マヤちゃんは、彼が中国に発つ前に会えないのは、可哀想。だから、再会できて、腕の中に飛び込めたときは、本当に、自分のことのように嬉しかった。
そして、パフェのおじさんのカミングアウト!ここは思わずにんまりとしてしまいましたよ。おお、最後になって、いい味出してますね、速水会長!フフフ。こんな描写もまたさりげなく盛り込まれているところに、萌えてしまいました(笑)
>梅の谷でおじさんに向かって、速水さんと速水会長の悪口までいっちゃったかもしれない!
はい〜、ありましたね!しかもものすごい大きな声で叫んでましたよね^^
そして、マヤちゃんからのキス。どれだけ速水さんがビックリしたか、想像がつきます。マヤちゃんにそんなことされたら。啄むようなキスだけで終わる訳がないですよね、たとえ人前だろうとも!!!ああ、なんて素敵な描写に素敵な挿絵。もう、蕩けてしまいました。はああああ〜。溜め息。
>真澄はもう恋人から、長年にわたってマヤを叱咤激励し続けてきた、最大の支援者であり理解者の顔に変わっていた。
ここ、とても好きです。速水さんが、大人の男性として、どれほど深くマヤちゃんを愛しているかが、とても現れていると思います。最後まで一緒にいたいという若い子にありがちなエゴとは違って、何と言うか、心底マヤちゃんの才能にも惚れ込んでいるんだという、そんな描写ですよね。そしてその視線に見守られるマヤちゃん。なんて素敵な二人なんでしょう。愛し合うって、ほんと、こういうのを言うんだと、しみじみ感じました。
きっと、マヤちゃんは紅天女を手に入れ、速水さんも本公演でその紅天女のリアリティに触れることでしょう。
皆様、素敵な作品を、ほんとうにありがとうございました。更新をいつも楽しみにしていました。そして、きっと。ハッピーエンドになるだろうとも、信じていました。信じてきて、良かった^^長い間、本当にお疲れ様でした。またいつの日か、このような素敵な作品にお目にかかれるのを、心から楽しみにしています。
ああ、そして、待ちに待ったハッピーエンド。いいのか?本当に?おれひとりだぞ!?のサブタイトルに腹を抱えて笑って始まったこの企画。
と、思いきや、未曾有の大震災。そして休載。ああ、完結の日を見届けることができて、本当に幸せです。しかも、こんな、透明感のある終わり方。紫織さんとも綺麗に別れ、速水さんも何か憑き物が落ちたかのように清々しく生まれ変わり、マヤちゃんも素直に速水さんとの未来を思い描き始める。なんて理想的な終わり方なんでしょう。
黒沼さん、ほんとうにいい人ですねえ。お見送りに行かせてくれるなんて。それも、速水さんの「どうしてここにいる」をかわす言葉まで教えてくれて。
前後しますが、稽古を抜け出して空港に来たのに、速水さんの姿を見つけられずに
焦り、途方に暮れるマヤちゃんの姿が目に浮かぶようです。読んでいる私までもが、「お願い!見つかって!!!」と心の中で叫んでいました。そしてエスカレータの上に愛しい姿を見つけたときのマヤちゃんの気持ちはいかばかりだったかと思うと、本当に、「良かったね、良かったねえ」と姉のような気持ちになってしまいました。グローバル化で世界が小さくなったとはいえ、お互いに東京にいてふとした時に会える距離ではないところへ愛する人が行ってしまうというのは、とてもとても辛いことだと思う。速水さんは大人だし、これからやり直すという意気込みで最後に会わなくてもなんとか頑張れたのかもしれない、でも、マヤちゃんは、彼が中国に発つ前に会えないのは、可哀想。だから、再会できて、腕の中に飛び込めたときは、本当に、自分のことのように嬉しかった。
そして、パフェのおじさんのカミングアウト!ここは思わずにんまりとしてしまいましたよ。おお、最後になって、いい味出してますね、速水会長!フフフ。こんな描写もまたさりげなく盛り込まれているところに、萌えてしまいました(笑)
>梅の谷でおじさんに向かって、速水さんと速水会長の悪口までいっちゃったかもしれない!
はい〜、ありましたね!しかもものすごい大きな声で叫んでましたよね^^
そして、マヤちゃんからのキス。どれだけ速水さんがビックリしたか、想像がつきます。マヤちゃんにそんなことされたら。啄むようなキスだけで終わる訳がないですよね、たとえ人前だろうとも!!!ああ、なんて素敵な描写に素敵な挿絵。もう、蕩けてしまいました。はああああ〜。溜め息。
>真澄はもう恋人から、長年にわたってマヤを叱咤激励し続けてきた、最大の支援者であり理解者の顔に変わっていた。
ここ、とても好きです。速水さんが、大人の男性として、どれほど深くマヤちゃんを愛しているかが、とても現れていると思います。最後まで一緒にいたいという若い子にありがちなエゴとは違って、何と言うか、心底マヤちゃんの才能にも惚れ込んでいるんだという、そんな描写ですよね。そしてその視線に見守られるマヤちゃん。なんて素敵な二人なんでしょう。愛し合うって、ほんと、こういうのを言うんだと、しみじみ感じました。
きっと、マヤちゃんは紅天女を手に入れ、速水さんも本公演でその紅天女のリアリティに触れることでしょう。
皆様、素敵な作品を、ほんとうにありがとうございました。更新をいつも楽しみにしていました。そして、きっと。ハッピーエンドになるだろうとも、信じていました。信じてきて、良かった^^長い間、本当にお疲れ様でした。またいつの日か、このような素敵な作品にお目にかかれるのを、心から楽しみにしています。
みくう
ぷりんさん♪
ぷりんさんも最後までおつきあいくださって本当にありがとうございました~~!!
サブタイ、私も最初みたときフキましたヨwww ギャグパロかと思いきや、実はシリアスな完結編^^ こんなギャップを楽しみつつメンバーもこの企画を楽しんでおりましたが、3/11の大震災で長期休止をさせていただくことになってしまいました<(_ _)>それでもこうやってどうにか完結することができましたのも、ぷりんさんをはじめ拍手や声をかけてくださった皆さまのおかげです(涙)
> 黒沼さん、ほんとうにいい人ですねえ
ふふふ^^ そーなんですよね。世辞とか礼儀とかそういうものにはお構いなしで、世間一般からみるとイイヒトじゃないのかもしれないですがw 役者を見る目、観察眼、その言葉は鋭くとも、心根はとても優しい、いい人ではないかと私も思います^^
>だから、再会できて、腕の中に飛び込めたときは、本当に、自分のことのように嬉しかった。
お姉さんのような視線でマヤちゃんを見守ってくれてありがとうございます~^^おっしゃるとおり、世界は狭くなったといえど、すぐに会えない場所に行ってしまうシャチョーとの別れは辛いかと思うんですよね。けれどそこを乗り越えて、2人で一緒に生きていく未来をつかみとってほしいなあという思いをこめてこのシーンを書きました。
>そして、パフェのおじさんのカミングアウト!
そうなんですw 最後にちょこっとカミングアウトしてみました(笑) これも2人の未来への福音になればいいな、ということで^^
>そして、マヤちゃんからのキス
キスシーン、堪能していただけたみたいでよかった(^o^)マコさんの美麗イラスト、私も最初みたとき蕩けてしまいました~♪
>ここ、とても好きです。速水さんが、大人の男性として、どれほど深くマヤちゃんを愛しているかが、とても現れていると思います
ありがとうございます(涙)そうなんですよね。この二人はただの恋人じゃなくってもっと強い結びつきというか、お互いがお互いを高め合うような、”魂のかたわれ”との思いをこめて書きました。マヤもシャチョーによって才能を引き出されさらに高められて、一方のシャチョーもマヤによってどんどんかわっていく。私も、こんなカップルは理想だなあ、としみじみ感じています^^
更新を楽しみに待っていてくださったとのこと。いつもあたたかいメッセを頂いて、メンバー一同大きな励みをいただいておりました<(_ _)> ぷりんさんのご活躍もこれからも楽しみにしております~~!!
ぷりんさんも最後までおつきあいくださって本当にありがとうございました~~!!
サブタイ、私も最初みたときフキましたヨwww ギャグパロかと思いきや、実はシリアスな完結編^^ こんなギャップを楽しみつつメンバーもこの企画を楽しんでおりましたが、3/11の大震災で長期休止をさせていただくことになってしまいました<(_ _)>それでもこうやってどうにか完結することができましたのも、ぷりんさんをはじめ拍手や声をかけてくださった皆さまのおかげです(涙)
> 黒沼さん、ほんとうにいい人ですねえ
ふふふ^^ そーなんですよね。世辞とか礼儀とかそういうものにはお構いなしで、世間一般からみるとイイヒトじゃないのかもしれないですがw 役者を見る目、観察眼、その言葉は鋭くとも、心根はとても優しい、いい人ではないかと私も思います^^
>だから、再会できて、腕の中に飛び込めたときは、本当に、自分のことのように嬉しかった。
お姉さんのような視線でマヤちゃんを見守ってくれてありがとうございます~^^おっしゃるとおり、世界は狭くなったといえど、すぐに会えない場所に行ってしまうシャチョーとの別れは辛いかと思うんですよね。けれどそこを乗り越えて、2人で一緒に生きていく未来をつかみとってほしいなあという思いをこめてこのシーンを書きました。
>そして、パフェのおじさんのカミングアウト!
そうなんですw 最後にちょこっとカミングアウトしてみました(笑) これも2人の未来への福音になればいいな、ということで^^
>そして、マヤちゃんからのキス
キスシーン、堪能していただけたみたいでよかった(^o^)マコさんの美麗イラスト、私も最初みたとき蕩けてしまいました~♪
>ここ、とても好きです。速水さんが、大人の男性として、どれほど深くマヤちゃんを愛しているかが、とても現れていると思います
ありがとうございます(涙)そうなんですよね。この二人はただの恋人じゃなくってもっと強い結びつきというか、お互いがお互いを高め合うような、”魂のかたわれ”との思いをこめて書きました。マヤもシャチョーによって才能を引き出されさらに高められて、一方のシャチョーもマヤによってどんどんかわっていく。私も、こんなカップルは理想だなあ、としみじみ感じています^^
更新を楽しみに待っていてくださったとのこと。いつもあたたかいメッセを頂いて、メンバー一同大きな励みをいただいておりました<(_ _)> ぷりんさんのご活躍もこれからも楽しみにしております~~!!
スポンサードリンク